※本ページにはプロモーションが含まれています。

荷造り・梱包

引越し時のエアコンの取り付け・取り外しの費用相場と注意点のまとめ!

この記事を書いた人

現役の引越し営業マン
某引越会社の社員:ナカムラ
2006年より、某大手引越会社の営業を担当している現役の営業マン。営業成績10年連続全国1位。これまでの豊富な経験を元に、安くかしこく引越しするための裏事情をシェア(会社にはナイショ)。

エアコンの取り付け・取り外しの費用は、いくらくらい?」
「エアコンの引越しで、安い方法はどれ?」

こんにちは!
引越し情報専門サイト「引越しママのみかた」を管理&運営している、某引越会社の社員のナカムラと申します。

 

引越しが決まったら、エアコンの取り付け・取り外し方法について検討する必要があります。

もともとエアコンが備え付けてあった賃貸マンションであれば、特にやることはないんですが、自分で取り付けたエアコンの場合は、引越すときに取り外す必要があります(原状回復義務があるからです)。

引越しママ

エアコンを引越すときの注意点って、ありますか?

引越しプロ

これは本当にウラ話ですが、エアコン会社の工事費用の高額請求があるので注意してください!

この記事では、エアコンの取り付け・取り外しにかかる費用の相場や、引越し時のエアコンの注意点について営業成績が10年連続1位の引越しのプロフェッショナルが解説します。
ぜひ、最後まで目を通してくださいね!

あなたのエアコンは何年使っている?

突然ですが、あなたのお部屋のエアコンは、何年くらい使っていますか?
もし、10年以上使っている場合は要注意ですよ!

10年以上のエアコンは、買い替えを検討しよう

「10年ひと昔」なんていいますが、エアコンの寿命は、ざっと10年くらいと考えるのがひとつの目安です。

どうしてかというと、エアコンが故障したときに修理するのに必要な部品の最低保有期間が、製造打ち切り後10年ていどに定まっているからです。

例えば、メーカー別のエアコンの補修用性能部品の保有期間は、以下の通りです。

メーカー
保有期間
パナソニック
関連ページ
10年
三菱
関連ページ
10年
シャープ
関連ページ
9年
富士通
関連ページ
10年

この期間を過ぎると修理できなくなるので、壊れたらエアコンの買い替えが必要になります。

また、10年以上使っているエアコンだと、電気代もかなり変わってきます。
エアコンの消費電力は大きくて、新しいエアコンになるほど省エネの設計になっています。

例えば、エアコンの電気代を比較できるサイトで、電気代がどれくらい違うのかを試してみたところ、10年前のエアコンと最新のエアコンを比べてみると、電気代が1年間で6,830円も違う結果が出ました。
2008年:3.6kw(10-15畳)・パナソニック・型番不明
2018年:3.6kw(10-15畳)・パナソニック・CS-XS368C2で算出

外部サイト:しんきゅうさん

このように、10年以上使っているエアコンであれば、

  • 壊れた時に修理ができない可能性がある
  • 電気代が省エネではない

といった理由から、古いエアコンを処分して、新しく買い替えることを、検討した方がよさそうなのです。

引越し時のエアコンの取り付け・取り外しの作業内容

さて、あなたが使っているエアコンが10年未満なのであれば、そのエアコンは新しいお部屋に持っていくことになりますよね。

エアコンを引越しするときには、以下の作業が必要になる場合があります。

コンセントの工事

エアコンを引越す際には、コンセントの工事が必要になる場合があります。

普通の家庭のコンセントは100Vですが、エアコンが大型の場合は200Vのコンセントが必要になるからです。
そのため、以下のように2回の工事が必要になります。

  • 引越し前の工事:200V⇒100V(原状復帰のため)
  • 引越し先の工事:100V⇒200V(エアコンを取り付けるため)

配管の工事

引越しの際には、エアコンと室外機をつなぐ配管の工事が必要になる場合があります。

配管の長さなどによって、工事費用が変わります。
ちなみに、工事費用は当日に現金で支払います。

室外機の設置

部屋の外に室外機を置ければいいのですが、それができない場合は、ベランダに吊ったり外壁に取り付けるなどの工事が必要になります。

その他の追加工事

他にも、エアコンの引越しには追加工事が必要な場合があります。
工事内容と費用を、一覧表にしてみました。

工事内容
費用の相場
補足
取り外し工事 8,000円~
取り付け工事 12,000円~
配管カバー 8,000円~ 2メートル
コンセント交換 2,800円 1ヶ所
電圧切替 3,000円~
コンセント延長 3,100円 5メートルまで
フロンガス補充 8,000円~ (R22)
フロンガス真空
引き
12,000円~ (R22)
新冷媒ガス真空
引き
20,000円~ (R410A)
室外機特殊工事 6,300円~ 金具あり
室外機特殊工事 20,000円~ 金具なし
※参照:ヤマトホームコンビニエンス

このように、エアコンは冷蔵庫や洗濯機と違って、冷媒ガスを室外機の中に回収したり、壁に穴をあけて配管を通したり、コンセントの電圧を変更するなど、特別な工事が必要になります。

そのためには特別な技術や工具が必要で、専門知識がないのにエアコンの引越し作業をすると、冷媒ガスが漏れてエアコンの効き目が悪くなるなど、エアコンが故障する危険があります。

エアコンの引越し方法は3パターン

エアコンの引越しには、配管などの工事が必要であることを見てきました。
エアコンを引越しするには、次の3つの方法があります。

  1. 引越し会社に依頼する
  2. 家電量販店に依頼する
  3. 自分で取り外し・取り付け(DIY)する

では、それぞれの費用の相場などを、詳しく見ていきましょう!

引越し会社にエアコンの取り付け・取り外しを頼んだ時の費用

引越し会社では、オプションとしてエアコンの取り付け・取り外しを頼むことができます。

引越し会社のエアコン引越し
エアコン取り外し・取り付け 10,000円~15,000円前後

結論からいうと、エアコンの引越しは引越し会社に依頼するのがおすすめです。

エアコンの引越しは、家電量販店で頼むより引越し会社に依頼した方が安いです。

その理由ですが、家電量販店はエアコンが売れる6月・7月・8月がピークです。
それ以外の月は、注文がさほど多くないので、売上の帳尻を合わせようと料金を値上げするからです。

工事業者も引越し業者と同じく大手の競合他社と顧客の取り合いをしています。

年間を通して依頼のある引越し会社は、工事業者からすると大きなお客様です。

なので他社より1件当たりの工事代金を少しでも下げて選んでもらおうとしています。

結果、量販店より安い価格で工事を請け負うので、引越し会社の工事代金がさほど高くないのです。

八百屋さんが農家からキャベツを10個を仕入れるより100個を仕入れる方が1個あたりの単価は安くなるという理屈ですね。

とにかく、エアコンの引越しは引越し会社に頼んだ方が安いですよ!

エアコンの引越しのウラ話

家電量販店では不必要なものを売りつけられるリスクがある

これは本当にウラ話なんですが、こっそり公開してしまいますね。

エアコン会社は、引越し会社から安い料金でエアコンの取り付け工事を引き受けているんです。
しかし安いので、それだけだと商売にならないんですね。

だから、エアコンの取り付け時には、配管の交換をすすめたり、ガスの入れ替えをすすめたり、化粧カバーなど何かの部品をつけられるようであれば、それを売ろうとするんです。

その売上は、引越し会社に入るのではなく、エアコン工事を担当する家電量販店に入ります。
このような販売で、家電量販店の商売は成り立っているんです。

ですから、すべての家電量販店がそうであるとは言いませんが、エアコンの取り付け時には不必要なものを売られるリスクがあることを知っておいてください。

引越し営業マンが見積もりのときに、お客様に必ず伝えるのは「エアコンの配管交換、ガスの補充など、部材代は別途費用が発生します」ということです。

これを必ず伝えるのは、そういう内情があるからです。

電気屋の業界は、言い方が悪いですが「取れるところから、取ってやろう」と思っているので、それが原因でクレームになることも多いです。

紹介しているのがこちら(引越し会社)なので、こちらにクレームがくるんですよ。
家電量販店は、そんなことをしているなんて、引越し会社には言ってこないんですけどね。

ぼったくりの実話

気を付けて欲しいのですが、洗濯機の設置を電気工事会社に依頼するとき、高額な請求をされるケースがあります。

私の友人が引越しをしたとき、工事費用をボラれた実話がありまして、
この時は、ドラム式洗濯機の設置でした。

私の友人と奥さんの家族引越しで、友人が不在のときに奥さんが洗濯機の設置の立ち合いをしました。

ドラム式洗濯機の取り付け費用は、お客様が引越し会社に支払う価格は5,000円~8000円なんです。

でも実際に工事業者に支払うお金はそれよりもっと安い訳です。これ商売の基本ですね(笑)

ドラム洗濯機をわざわざ家庭まで出向いて、取り付けに行ってほんと2000円ぐらいなんです。
タテ型全自動洗濯機ならそれ以下なんです。

それで、取り付けに行った工事業者さんが、高額請求をしたんですね。
具体的には、
「ここの場所に設置するには洗濯機のかさあげとなんやかんやが必要で・・・・合計で3万円ですね。追加料金お支払い頂けないと設置は出来ません」
って結構強めにぐいぐい言われて、奥さんちょっと怖くなっちゃったのもあって言われるがままにお金を払ったんです。

帰宅した友人がそのいきさつを聞き「おかしい」と思って、私に相談してきました。

話を聞いてみると、内容と追加の部材代金が完全に相場よりかなりの高額でした。

結局、友人は「裁判をしますよ?」と内容証明郵便を送ったところ、費用が全額返ってきました
工事業者さんも「めんどくさい」と思ったんでしょうね。

知らなければ、泣き寝入りする方が多いでしょうから、気を付けて欲しいですね。

まとめると、引越し会社は工事を下請けの個人会社に委託をしているケースが多く、工事会社はそのままでは利益が出しにくいので、取れるところから取ってやろうとする悪質な業者さんもいるのが事実です。

本来は必要ではない部品の交換を迫ったり、不要な部材などをつけて、たくさんの工事費用を請求しようとする会社も中にはいる、ということです。
注意してくださいね。

引越し会社のエアコンパックを申し込んでおいた方が安心

ここまで説明したように、エアコンの取り付け時には不必要なものを売られるリスクがあります。

そういった不安やリスクを回避するために、引越し会社によってはエアコンパックというオプションサービスがあります。

エアコンパックには、エアコンの配管の交換、電圧切り替え、コンセント交換、そういったものが一式含まれていて、費用はだいたい20,000円から25,000円です。

引越しママ

結構、高くないですか?

引越しプロ

いえ、そんなことはありませんよ。

配管の交換が必ず必要になる場合があるとします。

例えば、エアコンを2階に設置して、室外機を1階に設置して、配管の延長が7メートルだとします。

配管の延長費用が1メートル3,000円だとすると、それだけで21,000円です。
これなら絶対にエアコンパックにしておいた方が、追加料金がかからないのでお得です。

このように、あらかじめお金がかかりそうな場合は、エアコンパックを申し込んでおいた方が安心なんですよ。

エアコンパックには、室外機の金具や、壁の中に配管を通すなど難しい取り付け・取り外し作業などは含まれていません。

具体的な料金は、引越し会社によって違います。
きちんとあいみつ(相見積もり)を行って、一番安くやってくれる会社を探してくださいね。

引越しの裏ワザ!見積もり料金を安くする5つの方法を全国1位の専門家が解説!「引越しの料金って、どうやったら安くすることができるの?」 「安く引越す裏ワザとか、ないかしら!?」 「引越し料金を1円...

エアコン本体のクリーニングのサービス

このように、引越し会社にエアコンの引越しを依頼した場合は、エアコンの専門会社がエアコンの取り付け・取り外しを行います。

引越し当日は、引越し会社が到着する前に、まずエアコンの会社が来るという手順です。

また、エアコンは、エアコン会社が持ち帰ってクリーニングをしてくれるサービスがあります。

クリーニングすると冷暖房の効率が上がって電気代の節約になります。
クリーニング中の1週間ていどはエアコンなしで過ごす必要がありますが、完全分解してクリーニングしてくれるので、いい機会になりますよ。

ここでエアコンの引越しを、引越し会社に依頼した場合の流れをまとめると、以下になります。

エアコンの引越し手順
  1. 引越しの見積もりを依頼する。その中に、エアコンの料金も含まれている
  2. 引越し当日は、引越し会社から依頼を受けた電気工事会社が取り外し作業をする(追加で必要になる工事料金は、現金で会社に支払う)
  3. エアコン会社が、エアコンを持ち帰ってクリーニングする(1週間ていど)
  4. 引越し会社が、室外機やその他の家財を運送する
  5. 引越しが完了する
  6. 1週間後くらいを目安に、エアコン会社が、あたらしいお部屋にエアコンを取り付ける
  7. その際、不要な追加工事をして、工事費用をぼったくられるリスクがある

そのため、もし不安があれば、あらかじめエアコンパックに申し込んでおいた方が安心

エアコンをクリーニングする場合は、エアコン本体はエアコン会社が持って帰りますが、室外機は引越し会社のトラックで運送になります。
このように別便となるので、引越し当日は室外機を忘れないように注意してくださいね。

家電量販店にエアコンの取り付け・取り外しを頼んだ時の費用

エアコンのみを引越す場合、家電量販店や専門の会社に依頼する方法も紹介します。

クロネコヤマト

クロネコヤマトは「ヤマトホームコンビニエンス」というエアコンの取り付け・取り外しサービスを行っています。

ただし、依頼してもしなくても下見料3,500円(税抜) が必要になるので注意してくださいね。

クロネコヤマトのエアコン引越し
取り外し工事 8,000円(税抜)~
取り付け工事 12,000円(税抜)~
エアコンパック 27,000円(税抜)~

外部サイト:ヤマトホームコンビニエンス

棟梁ドットコム

棟梁ドットコムには、エアコン引越しパックがあります。
引越しの距離が30km圏内までパック料金になります(30km以上は、10km毎に1,000円の追加料金)。

棟梁ドットコムのエアコン引越し
6畳~14畳タイプ(4.0kw未満) 17,000円(税別)~
16畳以上タイプ(4.0kw以上) 21,000円(税別)~

外部サイト:棟梁ドットコム

フォーラムサービス

フォーラムサービスは、エアコン取り付け・取り外しの専門会社です。
費用は、基本料金プラス運搬料金という形になっています。

フォーラムサービスのエアコン引越し
基本料金 12000円~
運搬料金 3,000円(10km未満)

※10km以上は、10km毎に1,000円の追加料金。

外部サイト:フォーラムサービス

サンビッグサービス

サンビッグサービスは、エアコン取り付け・取り外しの専門会社です。
取り付け・取り外しのみで、本体の移動はやってくれないパックです。
利用条件が、かなり制限されています。

サンビッグサービスのエアコン引越し
引越しセットパック費用 12800円(税別)

セットパックの適用は、取外工事と取付工事が同一日。
移転先までの移動距離5km以内または15分迄の移動費用は無料サービス。
これらを超える移動に関しては移動の料金が別途加算。

自分(DIY)でエアコンを取り外す・取り付けする場合の費用

専門知識がある場合、自力(DIY)でエアコンを取り付ける方もいるみたいです。
自力でやっている方がデータを公開していて、以下の通りでした。

自力のエアコン引越し
機材のレンタル費用 8,679円
機材の購入費用 5,045円
部材の費用 6,137円
合計 19,861円
参照:https://xn--08j2fxcxa0d6wy18otram37a2kz.net/torituke/myself/

なんと2万円近くかかったということです。
必要な工具や材料を揃えて、自分ひとりで行う作業量を考えると、かなり割高で驚きました!

よっぽどのことでない限り、自分でエアコンの取り付け・取り外しはやめておいた方がよさそうですね。

引越し時のエアコンの注意点

見積もりにエアコンの取り付け・取り外し料金が含まれているか確認する

これまで見てきたように、エアコンは追加工事の費用をぼったくられるリスクがあります。

「そんな話は聞いてなかった!」なんてトラブルが起こらないように、見積もりを出してもらう時点で、

  • 追加工事の料金は、含まれているのか?
  • 含まれていないなら、いくらくらいになりそうか?

を、しっかり確認してください。
不安があれば、安心のエアコンパックを申し込んでおきましょう。

引越し先の部屋にエアコン用の穴・電源があるか確認

エアコンの引越し料金は、引越し前のお部屋だけでなく、引越し先のお部屋でも発生する可能性があります。

エアコン用の穴が壁に空いているか、室外機を置くスペースはあるのか、といったことを、大家さんに確認しておきましょう。

もし穴が空いてない場合などは追加工事が発生しますが、その場合はきちんと事前に大家さんの許可を得るようにしてくださいね。

エアコンを置いていくことは基本的に不可

引越し先にエアコンを持って行かずに、お部屋にそのまま備え付けておくことは、基本的に不可です。

次に入居する方がエアコンを持っている場合は取り外しが必要になるし、もしエアコンが壊れたら、修理する費用を大家さんの方が負担することになるからです。

ただし、もし相談してみて、そのまま備え付けで大丈夫なようであれば、リサイクル料金を支払わずにすむのでラッキーですね。

自分でエアコンを処分する場合

エアコンを自分で処分する場合は、粗大ごみとしては破棄できません

リサイクル方法にのっとった処理が必要になります。
エアコンを処分するには、以下のリサイクル料金が必要になります。

  • 取り外し料金:8000円~
  • リサイクル料金:972円~
  • 運搬代:500円~3000円ていど

エアコンは、無料で引き取ってくれるところもありますが、いろいろ条件がついていて、例えば古いエアコンだと引き取ってくれません。

リサイクルについては、市区町村の役所に問い合わせてみてください。

まとめ

引越し時のエアコンの取り付け・取り外しの費用の相場や、注意点についてみてきました。

自力でエアコンの取り付け・取り外しを行うのは、一般人には難易度が高すぎます。
エアコンの引越しは、料金が安く、連絡先が1本でまとめて依頼できる引越し会社に依頼するのがおすすめです。

エアコンの取り付け・取り外しでは工事費用をぼったくられるリスクがあるので、注意してください。

ベストなのは、一括見積もりサービスを使って複数の引越し会社であいみつを取ることです。

そして、お金がかかりそうな場合は、あらかじめエアコンパックを申し込んでおいた方が、お得に引越しができて安心です。

一括見積もりサービスの利用は無料ですし、納得いかなければ断ることもできますよ!

引越しの見積もり料金は、一番高い会社と一番安い会社の差額が、なんと20万円を超えることがあります(家族で県外引越しの場合)

あいみつをするとだいたい20%~50%は価格が下がるので、複数社で見積もりを比較しなければ、何万円も損をしてしまいます。

そのため、引越しが決まったら、複数の引越し会社から見積もりをとる「あいみつ(相見積もり)」を、かならず行いましょう!

あいみつをする理由
  1. 最初は、どの会社も「あえて高め」の料金を提示する
  2. 「見積もりが1社だけ」だと、価格は下がらない
  3. だから、数社で価格を競わせる
  4. そのことで引越し料金を何万円も節約できる

ですが、あいみつは時間がかかるのがデメリット
200社以上もある引越し会社を、自分で探して1つ1つ連絡するのは大変です。

そこでオススメなのが一括見積もりサービスです。


一括見積もりサービスは、入力が45秒でラクなのがポイント。
しかも無料で使えるサービスです!

「引越し侍」

利用者ナンバー1!
「単身・急ぎ」にも対応!

引越し侍は、現住所、引越し先、荷物などの引越し情報の入力が簡単です。
面倒な操作がいっさいなく、最短1分で申し込みが完了します。

なにより、引越しで一番気になる費用の割引率が50%と競合他社と比較して割引率が高いです。

引越しが決まったら、思いのほかお金がたくさん必要になります。

無駄な出費を少しでも節約するために、必ずあいみつを行ってください。

引越し侍メリット!
  1. 見積もりサイトの中で割引率が高い!
  2. サカイ・アート・ヤマトだけでなく340社以上の引越し会社を徹底比較できる!
  3. 荷物欄の入力が簡単!(最短1分)
  4. 最大10万円のキャッシュバック・キャンペーン!

\引越し料金が最大50%オフ!/

「引越し侍」はこちら
(無料)

↑ ↑ ↑

※アクセスが集中していて読み込みに時間がかかる場合があります。

「SUUMO引越し見積もり」

電話番号の入力が不要!

SUUMO引越し見積もり」は、他の一括見積もりサービスに比べて「電話番号の入力」がないので、メールで気楽に見積もりを比較できるのがポイント。

SUUMO引越し見積もり」で見積もりすると引越し料金が最大50%オフになるので、引越し料金を安く抑えることができます!

「SUUMO(スーモ)」のポイント!
  1. 電話なし!メールのみで見積もり!
  2. 見積もり先を自分で選べる!
  3. 引越代金が最大50%OFF!

\引越し料金が最大50%オフ!/

電話番号の登録がいらない
「SUUMO」はこちら
(無料)

↑ ↑ ↑

※アクセスが集中していて読み込みに時間がかかる場合があります。

引越し一括見積もりサービスの利用の流れ

引越し一括見積もりサービスの使い方は簡単です。
24時間いつでも受付可能で、対応も迅速なので、引越しまで時間がないかたでも安心です!

1:必要事項を入力

引越し先の住所、建物タイプ、引越し予定日、人数、名前、メールアドレスなどを入力するだけ。
入力は簡単で、最短で30秒です。

2:比較して検討する

同じ条件でも、引越し会社によって料金のばらつきがあります。

一括見積もりサービスには、大手のサカイ引越センターやアート引越センターだけでなく、地域に密着したサービスも価格も優良な中堅会社まで、厳しい審査基準をクリアした200社以上の信頼できる会社が登録しています。

その中からあなたの条件に対応できて、他社に負けない自信がある数社が見積もりを出してくるので、一番条件のよいところを比較して検討しましょう。

見積もり料金に納得できない会社は、断ったり、スルーしたりして大丈夫ですよ。

引越し訪問見積もり後の断り方!上手なキャンセル方法をプロが解説!「引越し会社さんの訪問見積もりを受けた後、契約しない会社の上手な断り方は?」 「電話が苦手なので、メールで断っても大丈夫?」 「そも...

安い会社を2~3社ピックアップできたら、そこから値下げ交渉をします。

出された見積もり料金で会社同士を競わせないと、価格を安くできません。
このように相見積もりをすることで、最大で55%も安くなります!

3:引越しする

引越し会社が決まったら、引越しです。
あたらしい生活のスタートです!

このサイトの運営者(引越し専門家)

営業成績10年連続全国1位
某引越会社の社員:ナカムラ
2006年より、某大手引越会社の営業を担当。営業成績10年連続全国1位を達成。現在、営業管理職。これまでの豊富な経験を元に、引越し内部事情を、こっそりとシェア(会社にはナイショ)。好きな食べ物は、サラダチキンと玄米。現在、二児のパパ。

おすすめの人気記事

あなたは、引越しの一括見積もりサービスを使うと、「鬼電話がじゃんじゃんかかってきてヤバイ!」という口コミが多いのを知っていますか?

こうなってしまう原因は、一括見積もりサービスの正しい使い方を知らないから。

そこで引越しのプロが、電話攻撃を受けずに一括見積もりサービスを利用する3つの方法を解説します!
引越し一括見積もりサービスの正しい使い方!ヤバイ電話攻撃を防ぐ3つの方法をプロが解説

引越し料金を安くする裏ワザを、10年連続で営業成績1位のプロが、特別にいまだけ公開中!

引越し業界のウラ話を暴露します!
引越しで損をしたくないママさんは、かならず読んで!
引越しの裏ワザ!安く引越す方法を10年連続全国1位のプロが公開

関連記事