※本ページにはプロモーションが含まれています。

荷造り・梱包

引越し時のCD・DVD・ブルーレイの梱包方法と処分のまとめ!

この記事を書いた人

現役の引越し営業マン
某引越会社の社員:ナカムラ
2006年より、某大手引越会社の営業を担当している現役の営業マン。営業成績10年連続全国1位。これまでの豊富な経験を元に、安くかしこく引越しするための裏事情をシェア(会社にはナイショ)。

「引越しでCDやDVDなどを詰めるときの注意点ってある?」
「いらなくなったCD・DVDを処分するには?」

こんにちは!
引越し情報専門サイト「引越しママのみかた」を管理&運営している、某引越会社の社員のナカムラと申します。

 

最近ではストリーミングで音楽を聞けたり、映画を見れるようになりましたよね。

でも、大好きな映画はブルーレイで持っておきたいし、ファンのアーティストのアルバムやライブ映像は、やっぱりCD・DVDで持っておきたいところ。
中には、LPレコードを持っている方もいるかもしれませんね。

今回は、引越しのとき、CD・DVD・ブルーレイ・LPレコードといった大切なコレクションをダンボールに梱包するばあいには、どんなところに注意すればいいか?

また、引越しの機会に不要なCD・DVDを処分するときの方法について、営業成績が10年連続1位の引越しのプロフェッショナルが解説します。
ぜひ、最後まで目を通してくださいね!

CD・DVD・ブルーレイ・LPレコードの梱包方法

ダンボールはSを使う

ブルーレイ・CD・DVD・LPレコードなどをダンボールに梱包するときは、Sサイズのダンボールを使いましょう。

CD・DVDは、意外と重いです。
大きいサイズのダンボールにCD・DVDを入れてしまうと、重くて運ぶのが大変になりますし、底が抜けてしまう危険もあります。

引越しの梱包の鉄則は「重いものは小さな箱に、軽いものは大きな箱に」です。
本や食器と同じく、CD・DVDを詰めるダンボールは、小さいサイズを使ってくださいね。

なお、引越しするときに必要なダンボールについては、以下の記事でまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください。

引越し業者でダンボールを無料でもらえるの?ダンボールを無料でもらう3つの方法 「引越し用のダンボールが無料でほしい!」 「引越しに使うダンボールは、どうやって用意すればいいの?」 引越しの荷...

CD・DVDは、なるべく縦にする

ブルーレイ・CD・DVD・LPレコードなどをダンボールに梱包するときは、なるべく縦にして入れていくようにします。

たとえば、食器の梱包のとき、薄いお皿をダンボールに詰めるには、衝撃で割れるのを防ぐため縦に入れるんです。

うすい食器はタテにして入れる。ディスクも同じ。

これと同じく、万が一、上からの力がかかった時にも割れないよう、ブルーレイ・CD・DVD・LPレコードなども万全を期して、縦に入れていくと安心ですよ。

「ワレモノ」と書いておく

食器と同じく、ダンボールの側面には「ワレモノ」と書いておきましょう。
そのことで、引越し会社のスタッフさんも丁寧に運んでくれるので、安心です!

スキマがないように詰める

こちらは食器の例ですが、スキマができて中で動かないようにします。

ダンボールにブルーレイ・CD・DVD・LPレコードを詰めるときは、スキマができないようにします。

スキマがあると、ダンボールの中で荷物がゆれたときに、ぶつかりあって壊れてしまう危険があるからです。

もしスキマができた場合には、新聞紙などをクシャクシャに丸めて、スキマに詰めてくださいね。

CD・DVD・ブルーレイの処分の方法

引越しの機会に、「そうだ!断捨離しよう」と不要なブルーレイ・CD・DVDを処分する場合もあると思います。

ここでは、ブルーレイ・CD・DVDの処分の方法についてまとめました。

ごみとして処分

住んでいる自治体のルールに従って、ごみとして処分します。
私の地域では、以下のようになっています。

  • CD・MD・カセットテープ・ビデオテープ⇒その他プラ
  • ケース(入れ物)⇒その他プラ
  • 出し方⇒透明または半透明のポリ袋に入れて出す

ごみの出し方は自治体によって違うので、役所のホームページで調べてみてくださいね。

ヤフオク・メルカリ・Amazonで売る

手間はかかりますが、CD・DVDを売ることで、処分する方法もあります。

すぐに思いつく「ブックオフ」などの中古買い取りショップでもいいんですが、あまりに単価が低いので、時間があるならネットで売るのがおすすめです。

1:まずAmazonで調べる

順番としては、まずAmazonで中古の単体作品の単価を調べて、高ければそのままAmazonで出品します。
しかし、Amazonでは売れるのに時間がかかる場合もあります。

2:メルカリで売る

そこで、同時にメルカリにも出品します。
料金相場は、メルカリの方にあわせます。

3:まとめてヤフオクへ

単体作品の単価が低い場合は、まとめてヤフオクで出品します。
1円でスタートすれば、まず売れますよ。

CD・DVD・ブルーレイのデータ消去のやり方

CD・DVDのディスクを捨てるときに、データを消去してから処分したい場合もあると思います。
その方法をまとめてみました。

パソコンで消去する

消去したいディスクをパソコンにセットして、ウィンドウズの場合はエクスプローラーから消去できます。

手順
  1. ディスクを挿入します。
  2. 「エクスプローラー」をクリックします。
  3. ディスクを挿入したドライブ名を右クリックし、表示された一覧から「このディスクを消去する」をクリックします。

参照:NEC

シュレッダーで割る

出典:Amazon

CD・DVDを4分割できるシュレッダーがあります。
処分したい枚数が多いと便利ですが、価格が10,000円~と高いことと、普段は使わない場合は荷物になるので、ちょっとハードルが高いですね(;^ω^)

傷をつける

出典:https://resource-sharing.co.jp/safely-discarding-cds-and-dvds/

CD-Rなどの製造メーカーが有効としているのが、ディスクの表にキズを付ける方法です。

一見、傷をつけるのは「キラキラと虹色に光っている裏面の方では?」と思いますよね。
しかし、ディスクの記録層は表面の真下にあるので、表面にキズをつけるのが有効なのだそうです。

傷はカッターでつけるので、ケガをしないように注意してくださいね。
また、記録面の素材には有害物質が含まれている場合があるとのことで、作業の時はマスクをしておいた方がよさそうです。

  • マスクを着用する
  • カッターで手を切らないように注意する

ガムテープを使う

出典:https://resource-sharing.co.jp/safely-discarding-cds-and-dvds/

傷をつけるだけでもよさそうですが、ダメ押しでガムテープを使うと完璧だそうです。
傷を付けた後に、表面にガムテープをはってはがすと、記録層がはがれます。

まとめ

引越し時のCD・DVD・ブルーレイの梱包と処分の方法についてみてきました。
まとめると、以下になります。

まとめ
  1. ダンボールはSサイズを使う
  2. 詰めるときは、なるべく縦にする
  3. 「ワレモノ」と書いておく
  4. スキマがないように詰める
  5. データの消去はカッター&ガムテープで完璧!

しっかり準備して、スムーズに引越しを終わらせてくださいね!

引越しの見積もり料金は、一番高い会社と一番安い会社の差額が、なんと20万円を超えることがあります(家族で県外引越しの場合)

あいみつをするとだいたい20%~50%は価格が下がるので、複数社で見積もりを比較しなければ、何万円も損をしてしまいます。

そのため、引越しが決まったら、複数の引越し会社から見積もりをとる「あいみつ(相見積もり)」を、かならず行いましょう!

あいみつをする理由
  1. 最初は、どの会社も「あえて高め」の料金を提示する
  2. 「見積もりが1社だけ」だと、価格は下がらない
  3. だから、数社で価格を競わせる
  4. そのことで引越し料金を何万円も節約できる

ですが、あいみつは時間がかかるのがデメリット
200社以上もある引越し会社を、自分で探して1つ1つ連絡するのは大変です。

そこでオススメなのが一括見積もりサービスです。


一括見積もりサービスは、入力が45秒でラクなのがポイント。
しかも無料で使えるサービスです!

「引越し侍」

利用者ナンバー1!
「単身・急ぎ」にも対応!

引越し侍は、現住所、引越し先、荷物などの引越し情報の入力が簡単です。
面倒な操作がいっさいなく、最短1分で申し込みが完了します。

なにより、引越しで一番気になる費用の割引率が50%と競合他社と比較して割引率が高いです。

引越しが決まったら、思いのほかお金がたくさん必要になります。

無駄な出費を少しでも節約するために、必ずあいみつを行ってください。

引越し侍メリット!
  1. 見積もりサイトの中で割引率が高い!
  2. サカイ・アート・ヤマトだけでなく340社以上の引越し会社を徹底比較できる!
  3. 荷物欄の入力が簡単!(最短1分)
  4. 最大10万円のキャッシュバック・キャンペーン!

\引越し料金が最大50%オフ!/

「引越し侍」はこちら
(無料)

↑ ↑ ↑

※アクセスが集中していて読み込みに時間がかかる場合があります。

「SUUMO引越し見積もり」

電話番号の入力が不要!

SUUMO引越し見積もり」は、他の一括見積もりサービスに比べて「電話番号の入力」がないので、メールで気楽に見積もりを比較できるのがポイント。

SUUMO引越し見積もり」で見積もりすると引越し料金が最大50%オフになるので、引越し料金を安く抑えることができます!

「SUUMO(スーモ)」のポイント!
  1. 電話なし!メールのみで見積もり!
  2. 見積もり先を自分で選べる!
  3. 引越代金が最大50%OFF!

\引越し料金が最大50%オフ!/

電話番号の登録がいらない
「SUUMO」はこちら
(無料)

↑ ↑ ↑

※アクセスが集中していて読み込みに時間がかかる場合があります。

引越し一括見積もりサービスの利用の流れ

引越し一括見積もりサービスの使い方は簡単です。
24時間いつでも受付可能で、対応も迅速なので、引越しまで時間がないかたでも安心です!

1:必要事項を入力

引越し先の住所、建物タイプ、引越し予定日、人数、名前、メールアドレスなどを入力するだけ。
入力は簡単で、最短で30秒です。

2:比較して検討する

同じ条件でも、引越し会社によって料金のばらつきがあります。

一括見積もりサービスには、大手のサカイ引越センターやアート引越センターだけでなく、地域に密着したサービスも価格も優良な中堅会社まで、厳しい審査基準をクリアした200社以上の信頼できる会社が登録しています。

その中からあなたの条件に対応できて、他社に負けない自信がある数社が見積もりを出してくるので、一番条件のよいところを比較して検討しましょう。

見積もり料金に納得できない会社は、断ったり、スルーしたりして大丈夫ですよ。

引越し訪問見積もり後の断り方!上手なキャンセル方法をプロが解説!「引越し会社さんの訪問見積もりを受けた後、契約しない会社の上手な断り方は?」 「電話が苦手なので、メールで断っても大丈夫?」 「そも...

安い会社を2~3社ピックアップできたら、そこから値下げ交渉をします。

出された見積もり料金で会社同士を競わせないと、価格を安くできません。
このように相見積もりをすることで、最大で55%も安くなります!

3:引越しする

引越し会社が決まったら、引越しです。
あたらしい生活のスタートです!

このサイトの運営者(引越し専門家)

営業成績10年連続全国1位
某引越会社の社員:ナカムラ
2006年より、某大手引越会社の営業を担当。営業成績10年連続全国1位を達成。現在、営業管理職。これまでの豊富な経験を元に、引越し内部事情を、こっそりとシェア(会社にはナイショ)。好きな食べ物は、サラダチキンと玄米。現在、二児のパパ。

おすすめの人気記事

あなたは、引越しの一括見積もりサービスを使うと、「鬼電話がじゃんじゃんかかってきてヤバイ!」という口コミが多いのを知っていますか?

こうなってしまう原因は、一括見積もりサービスの正しい使い方を知らないから。

そこで引越しのプロが、電話攻撃を受けずに一括見積もりサービスを利用する3つの方法を解説します!
引越し一括見積もりサービスの正しい使い方!ヤバイ電話攻撃を防ぐ3つの方法をプロが解説

引越し料金を安くする裏ワザを、10年連続で営業成績1位のプロが、特別にいまだけ公開中!

引越し業界のウラ話を暴露します!
引越しで損をしたくないママさんは、かならず読んで!
引越しの裏ワザ!安く引越す方法を10年連続全国1位のプロが公開

関連記事